2022年度徳島県助産師会 第3回研修会のお知らせ
テーマ:育児期を見据えた、妊娠期からの姿勢・動作と運動アプローチ―産前産後を楽しく乗り切る身体の使い方―
ねらい:助産師は、産前産後のトラブルを予防し、育児のためのからだづくりを意識して指導する必要がある。産前産後に起こりやすい疼痛や不調の緩和方法と、育児に必用な身体の使い方やポイント、妊娠中から強化しておくと良い筋力や動きについて、姿勢と動作の専門家である理学療法士から学ぶ。
内容及び講師:
- 育児期を見据えた、妊娠期からの姿勢・動作と運動アプローチ
午前:妊娠期を中心に
午後:育児期を中心に 講義・実技含む
講 師:
村田 広志 先生(児童デイサービスグリーンズ施設管理者・理学療法士)
日 時:
2023年2月11日(土)9:30~16:30 (9:00受付・開場開始)
場 所:
日亜メディカルホール(徳島大学病院内 西病棟11階)
※感染状況によってはオンライン研修への変更となる可能性あり
参加費:
会員 4,000円、非会員 8,000円
参加費は下記振込先に事前振込でお願い致します。(領収書発行はせず、利用明細で代用)
【振込先】
阿波銀行【店名】佐古東支店【店番】109
【預金種目】普通預金
【コード】0172【口座番号】1130614
【口座名義】一般社団法人 徳島県助産師会 会長 舩戸豊子
(イッパンシャダンホウジン トクシマケンジョサンシカイ カイチョウ フナトトヨコ)
※振込手数料はご負担ください。
※振込依頼者(ご本人のお名前)の前に「223」を入力してください。
※申し込み後、可能な限り3日以内に振り込みをお願い致します。
※振り込まれた参加費は返金いたしかねますのでご了承ください。
定 員:
50名(先着順)
申し込み方法:
日本助産師会ホームページの研修申し込みから、ご登録ください。
なお、ホームページからの申し込みが困難な人のみFAXからお願い致します。
こちらからPDFファイルをダウンロードしてご使用ください。
※FAXでの申し込みは、徳島県助産師会会員のみとさせていただきます。非会員の方は、日本助産師会ホームページより「会員ログイン」→「非会員の方はこちら」より、アカウント登録した後申し込みしてください。
FAX:088-631-9151(舩戸)
当日連絡先:090-5277-9559(岡田携帯)
申し込み締め切り:2023年 1月26日(木) →2023年1月31日まで延長しました!
当日体温測定とマスク着用、入室時の手指消毒をお願いします。
体調の悪い方は参加をご遠慮下さい。
感染対策にご協力いただきますようお願いいたします。
申込時の連絡先に変更あれば、必ず当日受付にてお知らせ下さい。
バスタオル1枚持参、動きやすい服装でお越しください。
昼食は各自持参、当日の指定場所をご利用ください。
研修申し込み後は,連絡メールが迷惑メールに入っていないかご確認下さい